忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/25 23:39 】 |
甲本ヒロトの本が出たらしいのよ。買いに行くしかないじゃないのよ。でも歌詞が書いてあるだけらしいのよ。別にファンは気にしないのよ。ちょっと寒いけどバイクで買いに行くのよ。TSUTAYAに買いに行くのよ。でもどこのコーナーにあるのよ。 コージーコーナー・・・ぷぷ!
PR
【2007/02/12 12:56 】 | 携帯 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
バイトなり
今日は急遽テスト勉強をしなくてはいけない吾輩に人数が足りないと友達からバイトを誘うコールが来たッチャ。 内容は演劇の片付けでゴワス。山王の児童会館でパチリ。ちなみに写真は同じ寮の石田。バイトは楽しいなぁ。



【2007/02/11 20:03 】 | 携帯 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
(no subject)
今日はまたしても就活で一人で仙台へ! ティアドロップスを聞きながらハイウェイをぶっ飛ばすぜ! ゴーゴービリー♪ ま、高速バスなんだけどね(笑) 就活は楽しいなぁ。
【2007/02/09 07:45 】 | 携帯 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
古本屋
小学生の頃よく古本屋に行っていた。町にある古本屋はほとんど行ったことがある。まだBOOK・OFFなんかなくて、大抵が入口がガラガラって手で開けるボロい家なんだよね。それとおじいちゃんがセットで。 おばあちゃんよりもおじいちゃんの率が高いんだよね。当時はお小遣いが千円もなかったので新品を買うと殆んどなくなっちゃうの。だから150~200円だった古本を買っていた。ジョジョ、燃えるお兄さん、セイント星矢、サイボーグGちゃん、こち亀、アウターゾーン・・・。スラムダンクやるろ剣など流行りの漫画が嫌いだった。読んでみると面白いけどね。 大体ホコリかぶって売ってるんだよね。古本屋が大好きだったなぁ。ホント。 最近はBOOK・OFFやGEOなどチェーン店が増えてメッキリ少なくなっちゃったなぁ。そんなセピアな感じの古本屋にあなたも行ってみては?
【2007/02/07 17:21 】 | 携帯 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
授業中にこんにちわ
最近真っ赤なストールを買いました。それを巻いて愛車のジョルカブでブーン。気分は仮面ライダー。 ちなみに僕の世代はブラック~ブラックRX。 当時(小学生)は専らラジカセでアニメソングをテレビの前でタイミングをみて録音して聴いていました。途中で犬が鳴いたりしたらもうダメ。また来週~。母の足音ドスドス。また来週~。くしゃみがヘックション。また来週~。 そんなこんなで音楽にあまり興味の無い親を持つ僕と兄は、全く洋楽はもとよりJ-POPに触れることもなく過ごしたガキンチョでした。
【2007/02/05 15:55 】 | 携帯 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]